コラム

高知県室戸市に本社を置く、魅力度の高い非上場企業5選

Yamasaki

高知県室戸市には、地元の特産品や観光資源を活かした企業が多く存在しています。特に飲料や食品加工に関する企業が目立つのは、新鮮な海の幸や農産物に恵まれているためです。室戸市周辺で獲れる新鮮な魚介類を使用した加工品は、地元の食文化を反映しており、観光土産としても注目されています。

また、小売業も地域の経済において重要な役割をはたしており、地元の特産品を取り扱う店舗は、観光客や地元住民に支持されており、地域の魅力を発信する場となっています。

さらに、建設業も室戸市では重要な産業の一つです。地元のインフラ整備や住宅建設は、地域の発展に貢献しており、特に観光地としての整備が進む中で、建設業の需要も高まっています。

高知県室戸市の企業傾向をまとめると、地元の資源を活かした飲料や食品加工業、小売業、建設業が中心となっており、地域の特性を反映した多様な産業が共存していることが特徴です。

高知県室戸市に本社がある魅力的な非上場企業

ダイドー・タケナカビバレッジ株式会社

室戸海洋深層水や室戸海洋深層水由来のにがりを使った清涼飲料水のミウシリーズ商品を主に製造している会社です。「安心・安全な商品を提供し続ける」「地域に密着した企業であること」を企業理念として、創業以来、安心・安全な商品の提供を心掛けています。

業界飲料
会社名ダイドー・タケナカビバレッジ株式会社
所在地高知県室戸市羽根町甲1310番地1
社員数30人
設立年2000年
代表者名代表取締役社長 竹中 浩貢
会社URLhttp://dt-beverage.com/

株式会社美阿丸

株式会社美阿丸は、高知県室戸で漁業を行っている会社です。「室戸で獲れた活きのいい海の幸を、より新鮮な状態でお届けしたい」という思いから、漁獲した海の幸を食品加工まで行い、100%産地直送として提供しています。

また、「土佐マグロ軍団」を結成し、地元のイベントや学校で、マグロの解体ショーといった地域密着の活動を行い、海の幸の美味しさ・漁業の楽しさを未来に繋いでいくための活動にも取り組んでいるところです。

業界食品、食品加工
会社名株式会社美阿丸
所在地高知県室戸市元甲2071-16
社員数
設立年
代表者名
会社URLhttps://miamaru1995.com/

株式会社室戸ショッピングセンター

高知県室戸市と田野町、徳島県海陽町に食品スーパーマーケットを3店舗、経営しています。創業以来「良品廉売・誠実奉仕」をモットーにしてきました。「おいしい」「ワクワク」「また来たい」と思ってもらい、生活になくてはならないスーパーマーケットを目指し、食の安全・安心を最優先とし、生活を豊かにする商品を提供しています。

業界小売
会社名株式会社室戸ショッピングセンター
所在地高知県室戸市浮津37-1
社員数100~150人
設立年1968年
代表者名代表取締役社長 石見 保
会社URLhttps://www.muroto-shopping.co.jp/

株式会社土佐力舎

海洋深層水を主原料とする食品の研究から開発、加工・製造・販売を行う会社です。創業以来「海洋深層水という深い「海の力」、豊かな「海の富」のたぐいまれな実りをお届けしていく」をモットーに、農産物・海産物などさまざまな商品を開発し、提供しています。

業界飲料、食品加工
会社名株式会社土佐力舎
所在地高知県室戸市羽根町乙3209番地327
社員数
設立年2015年
代表者名代表取締役社長 竹中 利文
会社URLhttps://tosarikisha.com/

有限会社山本かまぼこ店

山本かまぼこ店は、かまぼこ、ちくわ、おでん、てんぷらなどを製造・販売する会社です。
製造には、魚、塩、水、油といった素材へのこだわり、添加物は使わず安心、安全な商品を提供するというこだわりがあります。また、できるだけ地産地消を目指すという企業理念は、地域の活性化にもつながっているといえるでしょう。

業界食品加工
会社名有限会社山本かまぼこ店
所在地高知県室戸市室津2431番地1
社員数10~20人
設立年1938年
代表者名代表取締役 山本 正幸
会社URLhttps://muroto-kamabokoya.jp/

高知県室戸市で転職をお考えの方はこちら

室戸市は高知県の東側に位置し、太平洋に突き出した室戸半島があります。室戸市の美しい海岸線は、2011年に『世界ジオパーク』に認定されました。四国八十八か所のお寺が3つあり、パワースポットとしても知られています。

年間を通して温暖で、金目鯛、海洋深層水、柑橘類を中心に、自然資源がたくさんあります。釣りやサーフィン・ダイビングなどのマリンスポーツや川遊び、公共施設での様々なスポーツがとても盛んな街です。また、土佐備長炭発祥の地でも知られています。

公共交通機関があまりなく不便に感じるかもしれませんが、生活には困りません。海・山・川・星・田舎のすべてが揃っているのが室戸市の特徴です。

私たちアールエフキャリアでは四国に根差した200社以上もの企業と関係を築いています。
そのため高知県の企業への紹介実績も豊富です。

都心部に比べて高知県の企業は求人数が限られています。
また様々な背景から公開されていない非公開求人情報も多くあります。

実際に四国で転職をされた41%の方が非公開求人でエントリーを行い、転職を成功されています。
そのため高知県室戸市の企業に転職活動を行いたい場合や、業界未経験の方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。

※掲載している企業様への応募は状況により求人が埋まっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました